眉毛サロンはどれくらいの頻度で通う?どのくらいもつの?

FoxEyebrow
2021-10-12

皆様は眉毛のお手入れはどのくらいの頻度でされますか?
特に男性は眉毛によってその人の印象付けをされてしまいやすいので、身だしなみを整えるためにお手入れされることで、グッと相手に良い印象を与えやすいです。とは言え眉毛のお手入れは、ハサミやシェーバーなどを使用するので、自己処理されるには慣れていない間は難しいかもしれません。理想の美眉を追い求めるのであれば、眉毛サロンに通うのもひとつの手でしょう。
しかし眉毛サロンに通うにはどのくらいの周期で行くと良いのか、またどのくらいの期間もつのかなど疑問もたくさんあるのではないでしょうか?
クーポンとご予約はこちら
眉毛サロンでできること
眉毛にはおおまかに2つの役割があるといわれています。
眉毛の主な役割
- 額から流れてくる汗などを食い止め、眼球を守る。
- 人の表情を作り、人とのコミュニケーションをとる。
眉毛が無いと、額から流れてくる汗などは直接眼球に流れ込んでしまいやすくなります。眉毛は眉頭、眉山、眉尻にかけて毛流れが異なるのも、食い止めるための役割を果たすために意味があるようです。
今回は後者の方にポイントを当てて話を続けます。
眉毛がコミュニケーションに関わるのか?と少し疑問を抱くかもしれません。ですが、実は眉毛は顔のパーツの中で7~8割ほど、人の印象を決定付けるといわれているのです。 さらに、昨今の情勢によって、マスクをつける日々が続いていますよね。 顔の半分以上隠れてしまい、さらに眉毛から目元の印象は大事になっているといえるでしょう。そんな大事な役割を果たす眉毛ですので、お手入れをされることをおすすめしたいのですが、実はとても奥が深く難しいパーツでもあります。
自己処理では、その人自身に最大限に似合った形に仕上げるのは至難の業です。
そこで最もおすすめしたいのは、眉毛専門サロンに通うことです。
普段から自己処理される方だと、わざわざ眉毛だけのために眉毛サロンに通うなんてもったいないと思われる方もいることでしょう。
ましてや初めて通う方はどんなことをされるのか不安に感じてしまうかもしれません。
眉毛サロンでは、このような人の印象に影響を与える大事なパーツである眉毛を整える施術をします。
眉毛をただ整えるのではなく、その人のなりたいイメージに近づけることができたり、骨格に合わせたひとりひとりに合ったデザインを提案してもらうことができます。
美眉をつくれる
眉毛の位置は、人それぞれ個人差はありますが、左右非対称に生えていることがほとんどです。自己処理を誤ってしてしまうと、整えるためにしたはずが、さらに左右非対称を際立たせてしてしまうことも少なくはありません。思っていた以上に細く仕上がってしまった、必要な部分まで無くしてしまった、などもよく聞く悪い例です。
眉毛サロンではアイブロウ技術をしっかりと習得したスタッフが、お客様ひとりひとりに合った眉毛の提案をし、施術してくれます。眉毛で7~8割、人の印象が決まると先ほどもお伝えしましたが、生えたてのボサボサの眉毛のままだと相手に良い印象を与えづらいです。
それと反対に良い印象を与えられることができれば、本人の自信にも繋がります。そして精神的にも豊かになるので、美眉に整えることで清潔感を身に着けることはとても大事なことだといえるでしょう。
眉毛サロンに通う頻度
眉毛は、髪の毛と同じように毛周期といって生え変わりのサイクルがあります。このサイクルには個人差はありますが、1日に約0.1㎜~0.2㎜伸びてきます。10日で約2㎜伸びるので、1週間~10日の割と短い期間で眉毛のお手入れが必要になってきます。
ヘアスタイルや服装など気をつけていても、眉毛が伸びてしまっていては、少しやぼったく見えてしまいやすいです。垢抜けた美眉をキープするためには、施術後から3週間~1か月たった頃にいくとよいでしょう。
行く前はどのくらい伸ばせばいい?
骨格に合わせた形や、理想の形にするためのデザインに影響するかもしれないので、自己処理は約2週間控えるべきでしょう。ピンセットで抜いている人は生えにくいので1か月は放置したほうが良いでしょう。
どのくらいもつ?
人により、生え変わりのペースも個人差はありますが、約1か月程度持つといわれています。
眉毛サロンに通いつづけるデメリット
- 自己処理で完結できる眉毛にわざわざお金をかけるのはもったいない。
- 理想の形にならず、失敗されてしまうケースも
- 眉毛は伸びるのが比較的早いので短いスパンで通わないといけなくなる
- お金がかかる
眉毛サロンに通いつづけるメリット
- 常にきれいな形の眉毛を維持できる。
- 骨格に合わせた理想の眉毛をつくることができる
- 適切な方法でお肌をいたわりながら施術してもらえる。
- ホームケアも教えてもらえるので自己処理もしやすくなる。
- 身なりを整えることで対人関係に自信がつく。
眉毛サロン施術の流れ
①カウンセリング
アイブロウ技術をしっかり習得した専門のスタッフが、お客様がどのような眉毛に仕上げたいかご希望を聞きながら、一人ひとりにあった眉毛の形を提案し、決定します。
②デザインを決める。
ペンシルで仕上がりのイメージを作り、お客様と確認を取りながら進めていきます。 お客様の眉毛の形を生かしたデザインや骨格に合わせたデザインを創り上げていきます。 ③ワキシング 眉毛専用ワックスを使い、毛根から綺麗に脱毛をします。
ワックスを使用することで、剃りあとも無く、毛根から脱毛されることで伸びてくるまでの期間が長くなります。また、まわりの余分な産毛も取るため眉毛がはっきりときれいに創られます。
④ツィーザー処理
ワックスでは取り除けなかった余分な毛を、毛抜きで一本一本丁寧に除去します。
⑤仕上がりの確認
鏡を見てもらい仕上がりの確認をします。 今後の提案や、眉毛に関するホームケアの方法の説明があります。
クーポンとご予約はこちら
メンズ眉毛サロンFoxEyebrowの料金
人気No.1! ハリウッドアイブロウ(眉スタイリング込)
基本料金 8,900円(税込)/80分

パーマ液を使用し、眉毛の毛流れを整えます。
眉毛の濃淡を均一に見えるように整え、毛が欲しい部分に毛流れを持っていくことで太く見えるようにするなどお顔の印象が大きく変わります。
眉スタイリング込でワックス脱毛もすることにより、さらに眉毛に立体感が生まれます。
眉スタイリング
基本料金 5,900円(税込)/50分

パーマ液を使用せず、眉スタイリングのみのメニューです。 ワックスで余分な毛を脱毛したのちに、ツィーザーを使って1本ずつ丁寧に処理します。 お客様に合った理想的な形の眉毛が手に入ります。 ここまでの工程を経ることで、理想の眉毛のデザインを作っていきます。
明らかに不要だとわかる毛については、ツィーザーなどで自己処理してもいいかとは思いますが、やりすぎてしまうと本来必要な毛まで処理してしまう可能性があります。
眉毛サロンに通う頻度としては、ワックス脱毛によって取り除いた不要な毛がまた生えてくるまでの3週間から1か月程度を目安にしましょう。
また、FoxEyebrowでは、オプションメニューも豊富です。
FoxEyebrowのオプションメニュー
ハリウッドアイブロウ、眉スタイリングに合わせて選べるメニューです。
フェイシャルエステ
基本料金4,800円(税込)/ 30分
素肌に潤いを与え、肌のキメを整えます。 肌が潤うことで顔の明るさもワントーン上がり、整えられた眉毛をさらに引き立たせます。
毛穴ケア
基本料金3,300円(税込)/15分
ワックスで鼻の表面の毛を取り除き、パックで毛穴を引き締めます。 鼻の毛穴の開きを引き締め、黒ずみを取り除きます。
ノーズワックス(鼻毛処理)
基本料金2,200円(税込) /15分
イヤーワックス(耳毛処理)
基本料金2,200円(税込) /15分
おでこワックス(額の毛処理)
基本料金2,200円(税込) /10分
ご自身でお手入れしづらい箇所のワックス脱毛です。 眉毛と合わせて施術することができるので、短時間で終わります。
これらのオプションメニューに関しても、毛をワックス処理するメニューについては眉スタイリングと同じ頻度で受けることをおすすめします。